




こんな感じでした!

それでは、まだまだ
真っ暗な中、出発!
今回行くのは神奈川丹沢の大山!
丹沢は登山者に人気のエリアです。
標高500mくらいのところは
まだまだ紅葉が綺麗でした🍁


銀杏と紅葉の絨毯🍁
頂上は1252m!
気温は0℃でした…寒い!
でも抜群のロケーション!

富士山がめちゃくちゃ綺麗でした!

三浦半島が見える!

これが楽しみで登ってる
と言っても過言ではない…
山で作るご飯!!

今日もメスティンで

ちゃんぽん作りました!
(映えなくてごめんw)

山頂でのビールはご褒美です!
(ワシ以外飲んでる人おらんかった)

お隣になったおばさま2人組に
頂きました✨
なななんと…

桜が咲いてました…!
冬に咲く桜なのかな??
種類は全然何なのか知らない…
誰か植物博士教えておくれ…

小さめの可愛いお花でした🌸
霜柱がヤバかった…

ザクザク踏んで歩くの楽しすぎたwwww
これがand wanderのザックだよ!
250gくらいしかないんだよ…
超軽い!!!

可愛いねぇ…
コレが今回のコースでした!

今回サクサクのぼったので
予定より2時間巻いて下山しました!
えらい🥺🥺🥺✨✨✨✨
明日はお隣のおばさま達の
お話を書きたいと思うよ!
初めて夢ちゃんと山に行った時の話!
水村@mizumurhythm
今日はブログお休みです!
2021/12/02 21:00:10
代わりと言ってはなんですが
今日の山の服装はこちらです。
初期に比べるとこなれてきたね
1枚目:今日
2枚目:初回
2枚目の2010年初期山ガール感wwww https://t.co/37CpqhMyEa
↓他にも色々な所に行ってるよ!↓



コメント
コメント一覧 (9)
めっちゃ素敵な景色🗻✨
寒い山頂で食べるちゃんぽん美味しそう🤤
そして水村さんめっちゃ可愛い〜💕
どれもよく似合ってます💕
スエット私も欲しいな〜👚
踏みがいがありそうな霜柱ですね~
霜柱ザクザクするの懐かしいです🤩
桜…啓翁桜(けいおうさくら)じゃないですか?
御年賀として、何度か贈り物に使ったことあります!
水村さんのブログ更新、毎晩楽しみにしてます。
応援してます!頑張ってください。
良い景色を楽しまれてなによりです
単独登山お疲れ様でした☕️
オシャレな山ガールはお料理もうまいね。
ひとり登山ってすごいなぁ〜