絵日記ではないけど、
水村の楽しさが伝わるといいな!


先日静岡県にある金時山〜明神ヶ岳へ
単独登山してきました!

母村や父村には
「頼むから1人で行かないでくれ」
と言われるけど、

水村の周りで山登る人なんて
そんなに多くないから
筋力の衰えを考えると月2で
登りたいから複数登山はなかなか
厳しいものがある…! 

39FFD440-69F6-4985-B16F-0A9718513700

そんなわけでまずは金時山!
晴れてたのに後ろはガスガス〜

今日も山頂ではお富士が
見られませんでした……

途中で
B7A2536E-2496-4F76-ADFB-7BFEEA69EE09


金時山からだいぶ歩く予定なので、
F50ADAC6-78AA-448B-B058-9F93904406D0

山頂で行動食としておはぎ!


道中では沢山の出会いが🌸
3FDAD316-D292-4ABD-AEB2-D314B71734E96B80384F-0E9E-47BB-9F42-92200CE3003C
3C7CADC2-5507-4ECC-8106-E699FEF23578
4E4E6B0B-CA1D-4701-AE03-8EAF056C8F4B

山躑躅が見頃で何度も立ち止まってしまった!

山の中に鮮やかなコーラルピンクが
映えて本当に可愛かった!🌸

緑の中に色彩があると
すごく元気になれる❣️

私きっと前世はナウシカだな
(は?)


景色も本当に素敵で
何度も振り返って「ふぁ〜!」と
感嘆の声をあげていました!


2E448B58-D7C8-4BDD-9985-35BEB83E131B
80531080-01D8-4B89-8E8C-872D8CF155D1
2FD92252-06EE-4075-9688-76A33C48BE0E

なにもうこのTHEノスタルジーな道!

結構キツかったけどこの景色見る為に
また行きたいくらい…!

2時間ちょい急ぎめで歩いて
明神ヶ岳の山頂に着きました!

2B03AD9B-4D70-464E-823F-CEA147C26F58
E46893B1-2B50-44E8-A82B-8FCBBD6EFD87

今回もご飯作ったよ〜!
もうもはやコレが楽しみで登ってるようなものw


3DC9C007-B19E-4AA3-9012-D35473F88089
6F163213-CA72-48CF-B564-C333C7498329

なかなか珍しい360度ビューの山頂!

広々楽しく過ごせました…

しかも何より、水村しかいなかったので
セルフタイマーで…

A51E7603-B66D-40E8-BBBC-178863F447D0
7B89BBC9-9173-4233-8B5B-D97F4014F8CE
716D08A6-1F4F-4E54-B728-7DB7AE670272

ジャンピング水村を撮るために
10回くらい撮ってやっと成功しましたw

後で冷静になって見返したけど…
こんな写真を撮るために1人ではしゃぐ
30代ヤバすぎない?
マジでホラーすぎん??

ごめんね、みんな
今あなた達が見ている人のブログは
イタい30代の女のブログです…


そして山の麓にあったトイレの中にあった
注意書の張り紙なんだが……

70CD20DE-78BE-4F5E-81DA-2222FD69534E

釣り⁉︎⁉︎


トイレで釣り⁉︎する奴おんの…⁉︎
気になりすぎる。。。


そして下山…
めちゃくちゃ疲れたし筋肉痛もきちゃって
寝不足だし大変なんだけど、
でも山登りって本当に楽しい!

私の影響で山登りしてくださってる方も
いるみたいで…すごく嬉しい😊!

いつか山で水村と会おうね!w


そして翌日…

夫村とも登ったよ!



↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A