絵日記ではないけど、
水村の楽しさが伝わるといいな!
先日静岡県にある金時山〜明神ヶ岳へ
単独登山してきました!
母村や父村には
「頼むから1人で行かないでくれ」
と言われるけど、
水村の周りで山登る人なんて
そんなに多くないから
筋力の衰えを考えると月2で
登りたいから複数登山はなかなか
厳しいものがある…!

そんなわけでまずは金時山!
晴れてたのに後ろはガスガス〜
今日も山頂ではお富士が
見られませんでした……
途中で

金時山からだいぶ歩く予定なので、

山頂で行動食としておはぎ!
道中では沢山の出会いが🌸




山躑躅が見頃で何度も立ち止まってしまった!
山の中に鮮やかなコーラルピンクが
映えて本当に可愛かった!🌸
緑の中に色彩があると
すごく元気になれる❣️
私きっと前世はナウシカだな
(は?)
景色も本当に素敵で
何度も振り返って「ふぁ〜!」と
感嘆の声をあげていました!



なにもうこのTHEノスタルジーな道!
結構キツかったけどこの景色見る為に
また行きたいくらい…!
2時間ちょい急ぎめで歩いて
明神ヶ岳の山頂に着きました!


今回もご飯作ったよ〜!
もうもはやコレが楽しみで登ってるようなものw


なかなか珍しい360度ビューの山頂!
広々楽しく過ごせました…
しかも何より、水村しかいなかったので
セルフタイマーで…



ジャンピング水村を撮るために
10回くらい撮ってやっと成功しましたw
後で冷静になって見返したけど…
こんな写真を撮るために1人ではしゃぐ
30代ヤバすぎない?
マジでホラーすぎん??
ごめんね、みんな
今あなた達が見ている人のブログは
イタい30代の女のブログです…
そして山の麓にあったトイレの中にあった
注意書の張り紙なんだが……

釣り⁉︎⁉︎
トイレで釣り⁉︎する奴おんの…⁉︎
気になりすぎる。。。
そして下山…
めちゃくちゃ疲れたし筋肉痛もきちゃって
寝不足だし大変なんだけど、
でも山登りって本当に楽しい!
私の影響で山登りしてくださってる方も
いるみたいで…すごく嬉しい😊!
いつか山で水村と会おうね!w
そして翌日…
水村@mizumurhythm
最近山に登ってもほとんど筋肉痛なかったけど、昨日はこの距離をペース0.6〜0.7で割と飛ばしてたので流石に筋肉痛いヨ…‼︎😂
2022/05/24 10:41:58
そして水分2L摂りながら歩いてたのにやっぱり今日も浮腫んでる〜。。(登山後の浮腫は登山中の水分不足と言… https://t.co/7y6WzvatrN
夫村とも登ったよ!
↓他にも色々な所に行ってるよ!↓



コメント
コメント一覧 (18)
山いいですね〜(^^)山の写真癒やされます〜(人*´∀`)。*゚+
ここ数年であんまり行かなくなっちゃったからまた行きたくなりました♪
ちゃんと姫ねえさまって呼んでくれて優しすぎ🥺💓🥺💓🥺💓
こ、これがフンコロガシ…!!
小さい頃から存在だけは知ってたフンコロガシー!!!(驚)
いつも楽しい記事ありがとうございます。年齢が近いので美容情報、ありがたきです!ヘッドブラシ買いました〜。ほんと、人生楽しんでる感がサイコーです。出来る所から、真似してます。
今のところ最初で最後の登山ですが屋久島おすすめです♪ナウシカの次はサンになってみては^ ^
ええええめちゃくちゃ嬉しい🥺💓
人生楽しんでるのが伝わっててすごく嬉しい!
書きたいことが伝わるって書き手冥利に尽きる…🥲✨
屋久島行きたいです!
やっぱり夏かな??
ドMなバニーちゃんの近くに住んでたなんて❣️
めちゃ気になりますよね、あそこw
これからもよろしくお願いします✨
あつ森はやった事ないけど、確かにゲームの中に出てきそうなくらい綺麗な色してましたー!🥰
いつも面白いブログなので楽しみにしています😆
ソロ登山は旦那もやるので心配する気持ちはわかるなぁ…。
旦那の登山にたまに同行させてもらいましたが、ご飯は山で作って食べたことないからやってみたいですね☀️
どこかの山には日本一高い喫茶店とかもあるそうなので、登山またしたいです😁
わー!嬉しいです!ご報告ありがとうございます😊
単独登山、すごく神経が研ぎ澄まされて最高に楽しいんですよね…いやご心配かけないようにより一層気をつけて登ろうという気持ちで引き締まります😂✨
最近の吾輩の休みは、すべて雨☔️
私割と晴れ女かもしれません😂💓
わたしは体力なくてなかなか行けないですが、載せてくださってる写真を見るだけで行った気になってます🤣
ちなみに明神ヶ岳は神奈川県で、金時山は静岡県〜神奈川県にまたがっていて山頂付近に県境がありますが、載せてくださっている山頂の写真は箱根町とあるので神奈川県ですね😙
山は体力が必要なので、私もヒーヒー言いながらランニング頑張ってます😂ww
そう!神奈川でしたね!
富士山がすぐそこにあるから静岡県と勘違い…ww
登山楽しいですね~
カッパやヘッドライトは常備してますか?登山届は提出していますか?
熊鈴は?救急セットは?
あと大きなお世話だけど脱水になりやすいから飲酒はやめたほうがいいかと・・。
無事におうちに帰るまでが登山だからね
どっちかというとご両親のほうに近いので心配な気持ちがめっちゃわかるので
装備は問題なく色々持って行ってます😊💓
お酒は…ごめんなさい笑
ほどほどの少なめな量にしてるので見逃してください🥲
とはいえ、ご心配して下さり有難い限りです…🙏💓💓
ワタクシも、両方のお山に登った事あります!
夫も2リットル位の水と、下山は12キロ程の子を背負って……
金時山、山頂からの岩岩な景色が圧巻ですよね。
縦走スゴイです〜。ゴハンもステキ〜!
夏はアルプスや八ヶ岳へ行かれるのでしょうか♡
おススメは、赤岳です!山小屋に温泉もあります。
コメントありがとうございます💓
八ヶ岳やアルプス行ってみたいです!
憧れの山がいくつもあるので少しずつ制覇していきたいです〜🥰