去年行こうとしていた、
燕岳(つばくろだけ)
今年こそ!と1年越しに
チャレンジしてきました!
パーティーは私と夢ちゃんと夢ちゃんの旦那さん!
夢ちゃん夫婦は2人とも山に登るから
本当羨ましい…
(夫村は簡単な山しか登ってくれないw.)
憧れの北アルプスです!
そして初めての小屋泊でもあります!


中房温泉から登りました〜
森林限界(約2500m)に辿り着くまで
ずーーーっと樹林帯で、、、
正直登山道としてはちょっとツマラナイ…w
(ぼそっ)
道も狭いのに人気の山なので
登ってくる人と降りてくる人が多くて
すれ違えないんですね!
基本降りてくる人が譲る形になるので 、
なかなか道が進まない…
日曜日に行ったので前日よりは
マシなはずなんだけど、
それでも結構な渋滞でした!

派手な人達
水村、このピンクのサングラスが
お気に入りです(アウトドア用だよ)

そしてかの有名な合戦小屋に到着です!
(ゴールの中腹にある小屋だよ!)


ここはね、来たらスイカを食べるのが
名物なのです!
汗ダラダラかきながら
登ってきてかぶりつく
スイカは最高に美味しい!
ここで1時間休憩します。
高山病にならないように体を慣らします。
道中にはやばいキノコ!


もう雲の上!
そして今日泊まる燕山荘に到着です!
ここで一旦荷物を置きます!
山小屋ってどんな感じなのかというと….


山小屋で全然形式は違うようなので、
あくまで一例ですが、
とっても有名な山小屋なので
ひとつのスタンダードだと思ってもらえれば!
そしてサコッシュだけ持って
いざ燕岳山頂へー!



キャッキャしながら
山頂へ向かっていると…
突如、
「キィヤアアアアアァッッ‼︎」
と甲高い声が鳴り響いたのです!
「え⁉︎誰か滑落した⁉︎😨」
と焦った水村達…
クルッと後ろを振り返り…

安否確認をするも…

なんかいる…⁉︎

全然見えないけど!!w
なんとお猿がこっちを見ろーー!!!
と大声で叫んでいたのでしたw
お猿に気付いたら
お猿は満足したのか、、
その後は姿を消していましたw
もーびっくりさすな!ww
そして山頂へ!


今回は高山病にはならず!
景色はガスガスで真っ白でしたが、
楽しく登頂できました!
今日はここまで✨
明日は素晴らしい朝日と
下山、下山後のお楽しみをレポするよ!
不良の親知らずを抜いた話
水村@mizumurhythm
こんばんはー!
2022/09/16 22:17:34
仕事終わったぜ‼︎🔥
今週はPRしまくるよー!
ミズムリズムをあなたの推しブログにしてください🥳🎊
投票してくれたらすっごくすっごく嬉しいです💓
https://t.co/qwnWkOj6q0



コメント
コメント一覧 (2)
もう、ミズムラさんも夢さんも山も全てが癒やしです〜(人*´∀`)。*゚
今朝スッキリで登山飯を題材にした漫画を紹介していて、ミズムリズムが浮かんでました笑
紹介されてたのは山と食欲と私というのでした。
いつか水村さんに登山飯エッセイとか出してほしいなー!