お久しぶりの香川!
前に行ったのは4年前くらい?
4年半前!
夫村がうどん食いたい、
というので行ってきました!
今回も1泊2日で3うどんです!



全部うめぇ!!!
今回は食べまくりました。
うどん以外にも…



あとこれ以外にも
お好み焼きとか食ってるからね
マジ体重計乗りたくない🤪
今回は1日目直島、
2日目本土(っていうの?)観光でした
1日目







やっぱり直島好きいいいい…
あの非日常空間、
ゆるっと流れる時間、
穏やかな空と海…
好きなものしかない…
今回は2人でしたが、1人で行くと
没入感が段違いなので
またひとり旅で行きたいなー
2日目は雨!
なので…四国水族館に行ってきたよー!



ほんっと、、
イルカショー見てうるうるする日が
来るとは思わなかった…
ショー自体に感激する、というよりも
飼育員さんとイルカ達の信頼関係や、
イルカ達のいじらしさや健気さに
グッッときてしまってですね…
夫村にバレないように涙ぐんでました

そして最後にうどんで〆で
香川旅行は終わりでした!
と、思ったら…
うどんを食べて1時間後に
空港に到着した夫村が…


本当に1人で
空港内のうどん屋さんで
最後のうどん食ってた
今回もすごく楽しかったなーー
次は坂出や丸亀辺りとか行ってみたいな
おまけ

おしまいw
水村@mizumurhythm
昨日高松築港近くにある、港のオシャレ雑貨屋さんでなんだかカオスなネコチァンピンを買いました…
2023/02/13 08:27:05
煌めく壮大な宇宙空間に漂うネコチァン…
ジワる… https://t.co/iRcdykY9Mg
また一人旅も行きたい
↓他にも色々な所に行ってるよ!↓
↓他にも色々な所に行ってるよ!↓



コメント
コメント一覧 (9)
直島ほんまにええとこですよね〜( ˊᵕˋ )
水村さん達のお写真とレポで更に魅力的に見えます♪
そして無性にうどん食べたくなりました…笑
天気も良かったようでなによりです。
おうどんだけでなく、鳥の半身揚げのようなものも名物なんでしょうか、私知りませんでした。
絶対おいしい……あぁもう全然違うけどケンタッキー食べたいw
あの鶏肉食べたかったら「ガブリチキン」にありますよ〜!!
本場ほどじゃないけど全然イケる。
あの皿に溜まってる油におにぎりをつけて食します。
愛媛出身さん、ありがとうございます!
ガブチキなら通勤圏です!
もう我慢できないから1人で行こうかなw
瀬戸内海、子どもの頃は「テレビで見る海みたいな大きい波とか無くてつまんない」って思ってましたが、今では大好きなので水村さんに最高のロケーションと言っていただけてとても嬉しいです(*´ω`*)
どの立場から言ってんだって感じですけど、香川のことをたくさん紹介してくれてありがとうございます!ぜひ、丸亀や坂出、さらに西の三豊観音寺もいつかお越しください〜(*^^*)もし甘いものが大丈夫なら観音寺まんじゅう、おすすめです!
ほんで夫村さんのうどん量すごすぎぃ!!!!(笑)
私も去年美味しいうどんが食べたくて旦那と弾丸香川旅行行きました!
うどんバカ一代は15時ぐらいに行ったけどめっちゃ混んでてびっくりしました。(笑)
私は次の日に食べたわら家がめちゃんこはまったので
次の機会があればぜひ!!私も水村さんが食べた他のうどん挑戦したいです~
あと骨付き鳥もすごくおいしいですよね!!
本家っぽいところで食べた後、はしごで居酒屋の骨付き鳥3件くらい回って
腹パンなってました(笑)
読んで、書いてたらまた行きたくなってきました。。(笑)
旅行記事、謎にテンション上がってコメントあんまりしたことないのに
ダダーーっと書いてしまった。
今後もブログ楽しみにしてます!
仏生山には、竜雲うどんという美味しいうどん屋さんあるので、次の機会は是非💜
我が家はそこからチャリで5分のところですわ、ぜひ夜の街ご一緒したかったっ。
夫村さんがちまき買ったところは、肉まんも美味しいです。次回肉まんもぜひどうぞ。
天勝も行ったあたり、髙松の街中の旨い店はちゃあんと押さえてますね、さすがです。
骨付鶏はおそらく一鶴に行ったと思いますが、県民ホール(あなぶきホール)近くの「鳥源」がひそかに私押しです。
あとはフェリー通りの「鶴丸」のカレーうどん。ここは夜8時からの香川では珍しい夜のうどん屋です。たまに酔っぱらいが通路で寝てる(笑)
天勝の前にある植松の天ぷら(魚のすり身の方)も激ウマですよー。
また来てね!