ミズムリズム

妙齢女の水村が人生を思いきり楽しんで生きてるブログ

カテゴリ: こんなところに行ってみた!

昨日は2年ぶりに大洗に行って岩牡蠣食べてきたよ!例年よりちょっと小粒だった俺の抱いた女達だ…6個も食べたよ🥹1粒が普通の真牡蠣の2倍以上あるのでめちゃくちゃ食ったよ🦪これが今回1番エロかった女ね🦪ほんっっっとにおいしい!クリームチーズみたいなのよ本当…溶けかけ ... 続きを読む


昨日は2年ぶりに
大洗に行って岩牡蠣食べてきたよ!

IMG_2695

例年よりちょっと小粒だった


俺の抱いた女達だ…
IMG_2692IMG_2691
IMG_2690

6個も食べたよ🥹

1粒が普通の真牡蠣の2倍以上あるので
めちゃくちゃ食ったよ🦪

これが今回1番エロかった女ね🦪
IMG_2694

ほんっっっとにおいしい!
クリームチーズみたいなのよ本当…
溶けかけのクリームチーズ。

海のミルクじゃなくて
海のチーズと言われるのも納得!


そして
那珂湊市場に移動して
剥きたての…
IMG_2693

も食べたよ〜!
粒々で甘くてクセがなくて
めちゃくちゃ美味かった…

また来年行くぜ!!



それでは6月人気記事ランキング

第3位!



「最初からタッパーに入れれば…?」
というご意見もあったのだが、

それでも食べちまう
というのが私の罪よ……

そんな保存容器に移すだけで
私の食欲が収まるなら
こんなに辛い思いしてないのよ…(大袈裟)



第2位!



みんな男子高校生ネタ大好きね!w

でも分かるよ…
普通に大人として生きてると
こういう場面って
なかなか出くわさないよね…

このブログを通して
男子高校生の可愛さを摂取してる
読者は多いのでは…



第1位!


やっぱりコレ。

ちょこちょこしたもんが追加であったので
お答えするんだけど、
これで顔を洗うようになったきっかけとしては、
元々ちゃんと洗顔フォームで洗ってたけど、

ある日切らしちゃって仕方なく
バウンシア使ったら、
「アレ…?いつもよりめちゃくちゃイイ…」
ってなったのがきっかけ。

バウンシア洗顔民が増えてきて
毎日笑ってしまうww


あと全然関係ないけど、
ちょっと前に流行った男女逆転
写真アプリで水村を撮ったよ

IMG_3166

モテたくてイキって髪染めたけど
あざとい女に騙されそうな顔してる


7月もよろしくな!



790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A






というわけでこの間の写真を見てくれ!これを見ると山に登りたくなるだろみんな!めちゃくちゃ天気良くて最高だったんだ!こんな楽しそうな顔してるけど30cm先、崖なんすわ…足置くところが無さすぎてw、ゾーンに入らないと落ちそうでした!私怖すぎてお尻つけて登ってたわw ... 続きを読む
IMG_2556

というわけでこの間の写真を見てくれ!

これを見ると山に登りたくなるだろみんな!
めちゃくちゃ天気良くて最高だったんだ!

IMG_2559

こんな楽しそうな顔してるけど
30cm先、崖なんすわ…

IMG_2557

足置くところが無さすぎてw、
ゾーンに入らないと落ちそうでした!

IMG_2558

私怖すぎてお尻つけて登ってたわw


IMG_2560

このプレート文字くり抜きになってて、
天高く掲げると空の青が文字になるの!

すごく素敵なプレート!
(山頂に置いてあるの)

IMG_2555

思いがけず夢ちゃんとオソロの
ウェアでしたw


IMG_2554
IMG_2553
IMG_2552IMG_2551

山のものって…ほんと…
タカインダヨネ…💸

今年もテント泊行きたいので
夏は山を満喫するぞ〜!


去年沢山山行ったな、
毒キノコ🍄の写真嫌いな人は見ないでね





790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A






下界に降りた途端無理すぎて発狂して目洗いまくった「圧死したぜ…?」じゃないよまったく山にいると死ぬ事以外どうでも良くなるあの登山家モード何なんや一体今年こんな山に行けるんか…?体力無さすぎて無理な気がする 水村@mizumurhythmああああああおめでとう千葉ジェッ ... 続きを読む
IMG_2409IMG_2408IMG_2407
IMG_2406
IMG_2405
IMG_2404
IMG_2403
IMG_2402
IMG_2401

下界に降りた途端無理すぎて
発狂して目洗いまくった

「圧死したぜ…?」
じゃないよまったく

山にいると死ぬ事以外
どうでも良くなるあの登山家モード
何なんや一体


今年こんな山に行けるんか…?
体力無さすぎて無理な気がする






790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A









そして憧れのクリスの手形と手を合わせに行く男デカい!!!やっぱり男子はカッコいいスポーツ選手にいくつになっても憧れるものですねこの男との馴れ初め 水村@mizumurhythm飽きたらUNIQLOで買い物とかしてた🥹2023/05/08 17:20:00 ... 続きを読む
IMG_2366IMG_2365IMG_2364
IMG_2363
IMG_2362
IMG_2361
IMG_2360


そして憧れのクリスの手形と
手を合わせに行く男

IMG_2367


デカい!!!


やっぱり男子はカッコいい
スポーツ選手にいくつになっても
憧れるものですね


この男との馴れ初め









2B3843F2-B2B8-49B4-8E7B-E318CEAD8688





お久しぶりの香川!前に行ったのは4年前くらい?   4年半前!夫村がうどん食いたい、というので行ってきました!今回も1泊2日で3うどんです!全部うめぇ!!!今回は食べまくりました。うどん以外にも…あとこれ以外にもお好み焼きとか食ってるからねマジ体重計乗りたくな ... 続きを読む



お久しぶりの香川!

前に行ったのは4年前くらい? 
 

4年半前!

夫村がうどん食いたい、
というので行ってきました!

今回も1泊2日で3うどんです!
7F77A7A3-6E60-4BE2-81A6-0EF467BB44E9
2351E268-70C0-4EAB-87A7-DC9E0A28403E
167A46D6-E5F7-44B9-89C3-80B34FE41598

全部うめぇ!!!

今回は食べまくりました。
うどん以外にも…

6A06B7C0-109C-4AB9-B588-6783F0B33F18
56A3AC6E-8C9B-4375-9774-74F1B77F0BFB
C37D8A95-B645-4F96-9331-CB1C947948D3

あとこれ以外にも
お好み焼きとか食ってるからね

マジ体重計乗りたくない🤪


今回は1日目直島、
2日目本土(っていうの?)観光でした


1日目
3915BA07-CA60-4E0D-B0E0-72D5489350E10C5A15E6-8124-4CFB-88E6-20EAFCF0C071
F00334C3-22E4-4A43-8AD2-2B56103F8F38
5726019C-A5D1-495A-B3A3-D9D23B4264FF
A137AE76-BE72-4761-87C7-67C0272CEEC7
1624D2D9-71D1-49C8-B0B0-4AEBCF6816F613621E46-F8F9-4250-8512-9FB34DC53251

やっぱり直島好きいいいい…

あの非日常空間、
ゆるっと流れる時間、
穏やかな空と海…

好きなものしかない…
今回は2人でしたが、1人で行くと
没入感が段違いなので
またひとり旅で行きたいなー


2日目は雨!
なので…四国水族館に行ってきたよー!54B49BFA-6D15-43D5-94C1-D51977C69C63
292E4ECD-CC8F-4220-9982-E40B9C97777C
4F5E81E4-718B-4A43-B0F4-7DD9DB55FD2A

ほんっと、、
イルカショー見てうるうるする日が
来るとは思わなかった…

ショー自体に感激する、というよりも
飼育員さんとイルカ達の信頼関係や、
イルカ達のいじらしさや健気さに
グッッときてしまってですね…

夫村にバレないように涙ぐんでました


3A038522-27C1-4ED0-B465-FF86B458B4FE


そして最後にうどんで〆で
香川旅行は終わりでした!

と、思ったら…
うどんを食べて1時間後に
空港に到着した夫村が…

45EC4EFB-7C85-4AB0-AE50-05E1B9F2D39E
0733A72D-9440-4707-A1F9-F5E758E932C3

本当に1人で
空港内のうどん屋さんで
最後のうどん食ってた

今回もすごく楽しかったなーー
次は坂出や丸亀辺りとか行ってみたいな


おまけ

983AACDE-6D53-4B5D-B5FC-1ACCD14933F4


おしまいw



また一人旅も行きたい
  


  ↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A











 

時間の都合上サラッと紹介させていただいたけど、本当に楽しかった!  ずっとずっと観たいな〜と思っていた超有名なお二人だったので初観戦がこの試合でラッキーでした!推しチーム決めないで行くのも良いんだろうけど、やっぱり推しチームを応援する!っていうマインドの ... 続きを読む
3019B6E0-F186-4DF3-9952-3D6EDFD8569F1F1C8747-BF4C-46B4-8D5B-F59BAD324727
989574B1-A8CF-42C1-86D6-EBA8888A508B9559493C-EBA5-4FF9-8DDE-0119B4BE99E4


時間の都合上サラッと
紹介させていただいたけど、

本当に楽しかった!
 
 
ずっとずっと観たいな〜と
思っていた超有名なお二人だったので
初観戦がこの試合でラッキーでした!

推しチーム決めないで
行くのも良いんだろうけど、

やっぱり推しチームを応援する!
っていうマインドの方が何倍も楽しいだろうな
と思い、
私は千葉ジェッツ、
夢ちゃんは横浜ビーコル応援で
行ってきました!

このWユウキ選手が
いたからだと思う…
ミーハー…wwww(いいんだ別にw)

でも2人で推しチームが違うと
負けた時大変だねって事に気付いた…
(この日はジェッツが勝った)
(18連勝中なのよ)


世の中にはまだまだ
楽しいもので溢れてるね…


 来週は香川へ行くよ!





 ↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A

大いに盛り上がっているスラダン熱…この狂いに狂った私達の!スラダンへの愛を!!もっと盛り上がるために!!鎌倉へ行ってきたよ!!! 水村@mizumurhythm今日はスラダン聖地巡りです🏀この新装版の2巻の流川くんの表紙ハメができてめちゃくちゃ嬉しい〜!!!!🥹❤️お ... 続きを読む



大いに盛り上がっている
スラダン熱…

この狂いに狂った私達の!
スラダンへの愛を!!
もっと盛り上がるために!!

鎌倉へ行ってきたよ!!!

 
これずっとやってみたかったやつ〜!

めちゃくちゃ寒かったwww

上手く撮れてるけど、
舞台裏はこちらです

必死かよ


そしてこの日はフィギュアも持って
撮影しに行きました…

ま、まさか自分がこういう
今どきのオタクをやるとは
思いもよらなかったぜ…

25BCF623-1E24-4DE3-A7E9-0BF77B79CEFA

赤木がいないのは
在庫切れだったから……

今予約販売で赤木、木暮くん、安西先生、
予備の三井くん
を発注済です!(予備とは)

8A41D0F6-D57E-45CD-8840-2EED14B32509

きゃわいいねぇキミたち…


7D4D24A2-BD3A-467A-A262-249D45D65812

海が似合う男達!



そしてこの日は
宮城リョータの育った街へ行く事に

3521000A-4428-4E01-AF66-C9DD6731F418
1F1BD040-B85A-4F7F-AB1C-50371604F6CA
2994DA3D-EB80-428C-8F3A-15FB2EC23CC5
AE28BD22-D629-4AE9-92BD-25B26755A02D

天気めちゃくちゃ良かった!!

サーファーの皆様に撮影の様子を
見られて恥ずかしかった…けど
後悔はしてない


その後、湘南にある映画で
お決まりの…

1302C0C7-38AB-42C4-A51F-C61B985F3A67

10回目のザファきめてきました!
この日も当然のごとく泣いてるし、
寧ろ聖地に訪れた事で
余計感情移入してしまった…

先日買ったasics履いてるよ!
すごく歩きやすかった!!


そしてその夜は辻堂で飲み…

35EE07AC-6B92-4F90-930B-2558B184B589


テーブルからひねれば無限に出てくる
レモンサワーが飲める店に行ってしまい…

死ぬほど酔いました🤪🤪

すごく爽やかなものを
この日見に行ったのに…
結局酒に飲まれるダメな大人…

聖地巡礼とかフィギュア撮影とか
生まれて初めてやったけど…

楽しいねアレ…!

オタクの皆さんが楽しくやるのも
すごく納得したし、
小旅行気分で楽しめたよ〜


また行けたらいいな!


登山もやってるよ!




790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

こんな忍耐力じゃあオシャレ人間には程遠いやっぱこれっしょ 水村@mizumurhythmわー嬉しい嬉しいありがとう大好き愛してる🥰🥰🥰❣️100km偉い!私最近70km…w冬の登山装備か〜色々あるけど、やっぱ何気に活躍するのがMoutain JohnnyのスウェットとMMAのアノラックはヘビロ ... 続きを読む

1D7A5658-FEAD-4F40-9C99-A37E3576D066
61577A4F-4499-4893-8EB1-845AC21EAA56
D7B85377-4028-4E29-A7A9-A96C27B93242
B51A2118-7F5F-419F-A4EA-4A711109649B
9A04B249-2AE3-47D1-858C-1A914F910473
F6AA7137-B0E4-4F6A-A181-C11474690537
42D46E14-CAEB-427E-94FB-1A7735C8C3E7
AD50ADBE-D00B-44DB-A763-F4F9A5247463


こんな忍耐力じゃあ
オシャレ人間には程遠い


やっぱこれっしょ

 



  

↓こっちも読んでみてね!↓

C6F8C703-5948-42F2-9525-656FAE7F4667

長野県の北アルプスにある、燕岳へ行ってきました!前編はこちら!  今日はいよいよ日の出を山小屋の外から見ます! 起床は3:50。4:30からご飯を食べて5時に外に出ます!うわーーーーー!!!雲&海!!!すっごい幻想的〜✨こういう景色を見たかった…言葉を失うような絶景 ... 続きを読む



長野県の北アルプスにある、
燕岳へ行ってきました!

前編はこちら!
 

今日はいよいよ日の出を
山小屋の外から見ます! 

起床は3:50。
4:30からご飯を食べて
5時に外に出ます!


うわーーーーー!!!

97571695-53BE-4742-AE5F-85C4A8F16A51


雲&海!!!

すっごい幻想的〜✨
こういう景色を見たかった…

言葉を失うような絶景


EAD103F3-A2DD-416F-9FFA-58FAC2F9FE29


そしてそして…


22B7E48C-6379-42BA-8C4C-78429FC86BF9


キラッキラのオレンジ色!

すっごいの!オレンジ!
黄身みたい!!!(例えよ)

日の出が出た瞬間、
「ワーーーーーー!!!」
といろんなところから歓声が!

太陽って地球の生命の源なんだなぁ…!

2C195D90-EA9E-46B8-9C53-F3B203433EF0

私達は自分の足でここに登ったぞ〜!



そして面白かったのが
6FE6E0ED-550F-46CD-B7E5-0D8B8C3FDEE7

色んな色のウェアが揃ってて
可愛いね〜!




この燕山荘の外から見る燕岳の
堂々した姿が…

32952EFA-D39E-48D9-B2AA-D0E932494B85

今スマホのホーム画面にしてます⛰



そして、今回燕岳に登る以外にも
もう一つ目的がありまして…

54BC3FEA-F9A8-442E-A199-86A4C3008DEC

槍〜!!!!!
カッコいい〜!!!!!

いつかあそこに登るのが夢です!




そして身支度して1時間ちょい、
朝6:45!

634C03E9-A187-468E-99DA-13FC5563AC5A

燕山荘を出発!
下山します!

今回は大天井岳や常念岳の方へは行きません
初めての燕岳なのでピストンで帰ります!



約3時間ちょいで下山です!

3007DCAB-89A3-4645-8DB1-82C5B4A89AD0

このお姉さんすごく可愛らしくて、
山頂で写真撮ってもらった方なんだけど、
偶然下山も同じタイミングで

「そのザック可愛いですねー」
「パンツ山と道ですかー?」
ってキャッキャしてたんだけど、

私がどーしてもこのお姉さん可愛すぎて
ファンになってしまい、

夢ちゃんに
「写真一緒に撮りたい…」
って耳打ちして、

夢ちゃんに
「写真一緒に撮りませんか?」
って言ってもらいましたw
(めちゃくちゃ人見知り水村)


松本に戻ります!
5E12CED5-22D0-4F38-A879-42E8E07209CD

お蕎麦美味しかった〜!
駅すぐにあるお蕎麦屋さんで
ゆっくり休憩します…


そして温泉も入り!
4017EBC1-AA86-4BF8-93C9-62FEE1B62EC9

お酒も(勿論)飲んで!


軽く松本観光しました〜
24A96822-026B-4D25-A99C-90C00C2A6CAA

いくつになっても
ふざけてるんだよなぁ…


ECE67654-FB92-44B0-A281-55D4E6994EB7

下山したらリカバリーサンダルで
足を癒します!

この後も松本の街でめちゃくちゃお酒飲んで
特急あずさで東京へ帰りましたw

あー楽しかったー!!!!
小屋泊、荷物も軽く行けるのですごくすごく
山遊びの選択肢が広がりそうです!

憧れの北アルプス、
行けて本当に良かったです!


 この時はテント泊だったので
マジで肩が死んだ覚えしかない




本日で最終日です!
 

実は!

「ライブドアブログ OF THE YEAR 2022」読者賞
というものがありまして! 

今ミズムリズムを読んでくださってる
そこのあなた!

ミズムリズムを推してくれませんか?🥳

読者票が集まると
読者賞をいただけるのですが、

勿論数多い大御所ブロガーさん達には
足下にも及ばないのは重々承知ですが、

ミズムリズムを応援してくださる方々が
沢山いてくださるので
それを形にしていただけると
水村、とーっても喜びます🥺❤️

9/21までの期間です!
是非よろしくお願いします🙇‍♀️

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

いつも読んでくれてありがとう❤️





790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

去年行こうとしていた、燕岳(つばくろだけ)  今年こそ!と1年越しにチャレンジしてきました!パーティーは私と夢ちゃんと夢ちゃんの旦那さん!夢ちゃん夫婦は2人とも山に登るから本当羨ましい…(夫村は簡単な山しか登ってくれないw.) 憧れの北アルプスです!そして初 ... 続きを読む



去年行こうとしていた、
燕岳(つばくろだけ) 
 今年こそ!と1年越しに
チャレンジしてきました!

パーティーは私と夢ちゃんと夢ちゃんの旦那さん!

夢ちゃん夫婦は2人とも山に登るから
本当羨ましい…
(夫村は簡単な山しか登ってくれないw.) 

憧れの北アルプスです!
そして初めての小屋泊でもあります!


6438EF90-21D3-4557-A042-C56F4ABE8327
3EC5FDD4-FBB3-432B-9143-1B89E353A7FC

中房温泉から登りました〜
森林限界(約2500m)に辿り着くまで 
ずーーーっと樹林帯で、、、

正直登山道としてはちょっとツマラナイ…w
(ぼそっ) 

道も狭いのに人気の山なので 
登ってくる人と降りてくる人が多くて
すれ違えないんですね!

基本降りてくる人が譲る形になるので 、
なかなか道が進まない… 

日曜日に行ったので前日よりは
マシなはずなんだけど、
それでも結構な渋滞でした!


AD9413D3-16D9-447B-8F83-FCEACE41792B

派手な人達

水村、このピンクのサングラスが
お気に入りです(アウトドア用だよ) 

9F9B4992-8621-476E-B185-A75A886B865C




そしてかの有名な合戦小屋に到着です!
(ゴールの中腹にある小屋だよ!)
97754164-C9C6-4AB3-8ABF-B6AF9F91F674
391400A4-B3BD-48FD-8A22-D8FA20FDF5D9

ここはね、来たらスイカを食べるのが
名物なのです!

汗ダラダラかきながら
登ってきてかぶりつく
スイカは最高に美味しい!

ここで1時間休憩します。
高山病にならないように体を慣らします。


道中にはやばいキノコ!
22F015FA-BD56-4798-82AC-D6D3DF5A1F95EBEB4436-EA5F-4739-82D3-0D7E9C8FC3B8

もう雲の上!


そして今日泊まる燕山荘に到着です!
ここで一旦荷物を置きます!


山小屋ってどんな感じなのかというと….

A7A6C576-2BEB-4DA7-9755-0100BF0A7FB8
C3D7A4A2-CDF3-47E6-A39D-3133B895D7E2

山小屋で全然形式は違うようなので、
あくまで一例ですが、
とっても有名な山小屋なので
ひとつのスタンダードだと思ってもらえれば!

そしてサコッシュだけ持って
いざ燕岳山頂へー!

6DF85CC9-1348-4210-9C18-142C7F00BFDDE07839FE-4ECD-4415-BE9F-214772C83544
06AC6CBD-3A97-4183-9A9B-8296A7A86A5E


キャッキャしながら
山頂へ向かっていると…

突如、
「キィヤアアアアアァッッ‼︎」
と甲高い声が鳴り響いたのです!

「え⁉︎誰か滑落した⁉︎😨」
と焦った水村達…

クルッと後ろを振り返り…

DC4996CB-1B6E-4C77-B977-F1316FA15F02

安否確認をするも…

CE9858E5-B8F5-4AC7-AF41-C7EDF10EFEBD

なんかいる…⁉︎

0D78F6E2-321F-4C15-A062-53EA442886E1

全然見えないけど!!w

なんとお猿がこっちを見ろーー!!!
と大声で叫んでいたのでしたw

お猿に気付いたら
お猿は満足したのか、、

その後は姿を消していましたw


もーびっくりさすな!ww


そして山頂へ!

BBB42364-5DD9-43AB-8E17-1337BF5C6438
2A171C47-2266-45AF-9A2A-69C348EB7B99


今回は高山病にはならず!
景色はガスガスで真っ白でしたが、
楽しく登頂できました!

今日はここまで✨

明日は素晴らしい朝日と
下山、下山後のお楽しみをレポするよ!




不良の親知らずを抜いた話






790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

このブログが更新される頃、きっと私は標高2700m…夢ちゃんの旦那さんと行くのは初めてだよ!仕事後、夜行バスに乗り長野県に朝着くって算段です!さてさて今回行くところは…北アルプスの女王と呼ばれている燕岳です!ここは山小屋がすごく評判が良いので行ってみたかったの ... 続きを読む


このブログが更新される頃、
きっと私は標高2700m…

88D30770-07E3-49CE-983D-8CE874732D1D

夢ちゃんの旦那さんと行くのは
初めてだよ!

仕事後、夜行バスに乗り
長野県に朝着くって算段です!

さてさて今回行くところは…
北アルプスの女王と呼ばれている
燕岳です!

ここは山小屋がすごく評判が良いので
行ってみたかったのです!

46AF818C-4B6D-4748-BD4C-C7C47607CABB

小屋泊ってどんな感じなのかな??
やっぱり快適なのかな〜?

初めがテント泊だったから
想像つかないよ〜!

8132F10E-A204-4CE2-8DD2-F714AE4ADDAB

いつも登る前は割とナーバスになりますw

やっぱり危険と隣り合わせなので…
登っちゃえばそんな事ないんだけどね

やっぱり山の上って下界から想像すると
すごくすごく非現実的な世界じゃないですか

だからどうしても自分がそこへ行く、
ってのるとちょっと尻込みしつつ…
マァ登るんだけどね!(何やねん)


またあした!



最近頭デカくなった気がするから
また行きたいなって…






790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A







 

前回の続きだよ! この日は金峰山に向かう日です!翌朝、日の出ビューポイントがテント場から4〜50分行ったところにあるので、3時起床、4時にはテント場を出たい!というわけで…暗い内からゴソゴソ。でも夢ちゃんが一人で虫と戦ってたので騒がしかったかもしれませんw夢ちゃ ... 続きを読む


前回の続きだよ!



この日は金峰山に向かう日です!


翌朝、
日の出ビューポイントがテント場から
4〜50分行ったところにあるので、

3時起床、
4時にはテント場を出たい!
というわけで…

808B848A-D934-4335-A930-4B668FC95018

暗い内からゴソゴソ。

でも夢ちゃんが一人で虫と戦ってたので
騒がしかったかもしれませんw

夢ちゃんのこのテントの色、
やたら虫を呼び寄せるらしくて
毎回めちゃくちゃ戦ってるw


いざ出発!

7DF59E9C-61C7-47C1-817B-867669C7B5C7

真っ暗で知らない道だったので、
高校生達がいてくれて安心😭


そして鷹見岩というところで日の出待機!

DF2102AB-671A-4526-AFE5-85CE3CB39D8A

そして浮かび上がってくる山々

96B78DD8-BA08-4311-81F9-897E0FF86BDD

変わりゆく空

139BCACC-37BF-4AF8-92A7-49D58A1E344F

もうまもなく!

5942F8B1-528F-4101-B4B4-0922115CE24A


朝ご飯を食べながら待つよ!

232E311D-D751-4C1A-AE72-877015DDDC76

昨日のチヂミがまだ残ってたので…

FE8F06E7-D256-4666-B116-2F7248ABB716584DBD1C-CF5F-4E9B-8A3F-CC1FCEEC2DFB



きたーー!!!

FB068AE5-2F38-47B3-B5FA-71C897B4A4D5

すっっっごい
綺麗な写真撮れたー!!!

B8C75682-52F6-4814-93FD-D3D273F30929

最高ーーー!!!!


、で、、
写真撮りまくってたら…

F4707DDC-F3FF-47BE-AE56-A7BC67C9D4DC

コラーーーー!!!wwww


99F492DC-7482-4C00-82E3-CAADFA736FA0
31B9A5E3-C3BB-4EC2-BAD1-16B7408D40F4
DF504BEB-C34B-4E8D-8D7F-09CC4DDEC047

ドン!!!

もう〜本当に360°ビューの
最高の場所でした…!

しかも私達しかいなかったから
ゆっくひ写真撮れて楽しい時間を
過ごせました!


さてさて金峰山に向かって登りましょうかね

80C4D9D5-5F64-4791-8F07-939AF8175E7D
A08C5453-69C8-450E-8C14-7098E14D01CB



この山は面白いキノコが沢山あるんですけど、
よりヤバめなの見てください

DF1DF91C-CD79-4B12-907C-5D5A4D138859

このカステラみたいなやつ、
手のひらくらいの大きさあった

BBE3E9EB-B8C1-4DD9-805B-A11ECEA4F5B5

イソギンチャク…?


C0C3C5DF-590A-4A5F-A9FA-F0EB122ED783

まっぴんく



41DDF681-F7B8-4637-A360-3EEEFB984078

うおお真っ白!
そしてフォルムがなんか絵みたい!


A1E7AF74-7CB5-422D-8E19-B47B25697263

何だその上の白いの…!


そしてベストオブ金峰山キノコはこれ
D255C148-3E3C-494A-AFBD-2DCC0B6856EB

もう笑っちゃったwww
何そのフォルムと色と模様www

絶対毒キノコやん…


この金峰山はめちゃくちゃ景色が良いのと
岩場が連続している山で、
ほんっっとに怖いんだよ〜!!

A06FA51C-AE94-4565-B858-9F5D4DE1FA7D



美しい稜線!
3B3B325A-E4C9-42E8-B0BA-A9DC08D8DBE9




岩が全部大きくてツルツル滑るの…
命の危機を感じながら登る。。

B001196D-C9DB-4799-B062-06A6F341D21E



下界の時よりも
すっごく濃い青の空!
05D8F629-839A-4996-B41E-C0DBF00FCA5F



この日の富士山はイケメンすぎた
C44A7488-8F34-45EB-BC96-F6D5F5392087



そして登頂!!!
DCBB3BDC-2E3A-48DB-94E8-39E57B117721

ここまでくるの本当に大変だったし、
下山してから気づいたけど、
頭痛と疲労感が凄くて多分高山病に
なってました…

もっとゆっくりのペースで登らなきゃ
いけなかったし、途中で水は尽きるし
色々反省点の多い山行でした…


けど!

8C5DB865-51CA-4A15-8ECF-E448BE3D6448
6A4FD885-E6C9-43FB-9E55-754FE67491B2


それを上回る楽しさでした!!


すごくすごく楽しかったよ〜!

最高のお天気に恵まれたので、
それだけでも嬉しいのに、
山自体が最高すぎてずっと
楽しめながら登れました!!

今度またギアのご紹介とか
したいと思います!

コメントで興味のある方が
いてくれて嬉しい!🥳


夢ちゃんの話







790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A











先月、人生2度目のテント泊に夢ちゃんと行ってきました! 山梨県にある、日本百名山の瑞牆山(みずがきやま)と金峰山(きんぷさん) へ行ってきました〜この山はハイカーのフォロワーさんからおススメいただいた山で、是非もう一度テント泊をしたい!と、思い夏山である内 ... 続きを読む


先月、人生2度目の
テント泊に夢ちゃんと行ってきました!


 山梨県にある、
日本百名山の
瑞牆山(みずがきやま)と
金峰山(きんぷさん) へ
行ってきました〜

この山はハイカーのフォロワーさんから
おススメいただいた山で、
是非もう一度テント泊をしたい!
と、思い夏山である内に
登ってきたのです〜!


本当に楽しかった!


本日の山ファッション
8C79BD41-A5E8-4809-99F7-05192A9EB6AE

この夏に買った、
ミステリーランチのブリッジャー65
を初おろし!

高かった〜
44000円したよ……

でもこのザックがあれば私はもう無敵です!


この日は今までに無いくらいの
超超超晴天でして…

6AF679F6-6E82-4DC4-98AA-C4F8BC759702

みてーーー!!!
めっちゃ良い天気!!!!

そしてこれがこの日に登る
瑞牆山です!!!!

何この山〜!
超イケメンじゃない⁉︎

登り始めて少ししたら
こーんなカッコいいお姿見せてくれて、
夢ちゃんと二人で
「うおおおおカッケエエエ!」
って盛り上がっちゃったよ!


ついつい写真撮りまくっちゃうよね

CFC904E0-14F6-4A29-A49D-F0FDBAA9A837

よきかな…



そしてそして
今日のテン場、富士見平小屋に到着!

A0A0E85A-9291-4194-A8B5-2F5D9735B5D9

素敵な可愛い小屋だった❤️
小屋泊もしてみたいな〜


さて今日のおうちの設営です!

06615987-2EB3-450C-9859-7415ACEC6F47

お昼ご飯もここで食べて…

304935D5-1126-422B-B91C-06B539817680

お互いのザック背負って
遊んでみたりして…


いざ瑞牆山山頂へ出発!

3B7B4938-BFCD-40CA-BB7A-4533834A8CE1
5BE9D218-8750-4C44-A8DB-B8EC9142352F634F0045-9612-4639-A8F1-A7DA2BF3BB801196DE9A-4D81-40D8-8089-71C7EEA6582F

って遊びながら登ってたら…

この時で15:30。



山頂から降りてきた人達と
すれ違うと……


「え?今から登るの?
ここから1時間半はかかるよ?」

「下山はもう暗くなるし
岩場ばかりで危ないし
今日は引き返した方がいいよ」

と、優しく教えてくれたので…

泣く泣く、引き返す事にしました…!


テント場で時間を食い過ぎたのが
原因です。。。

すごくすごく悲しかったけど、
自分達の時間の読みの甘さを痛感…

山は逃げない!
また登る楽しみができた!

と自分達に言い聞かせて….

A7F8E586-65C6-40C1-B1C5-491AF444DF1D

沢と岩場が素敵なこの場所を
本日の山頂としました!

5D04C0F7-894E-4D25-B308-3410F6F7AB5C

こういうのもいいよね!
今度また絶対登るぞー!


16:30すぎテント場に戻り…

62BE14C0-5D3A-4632-A8E3-7E2542F8A37C

晩ごはんタイムです!


今日水村はチヂミを作るのだ!

5294CB78-59A1-4CC7-AECC-D2EC92699162
5E75D335-D769-4289-9F80-2969AA1EF825
F2988CF9-D313-4428-9A28-CE597B8DB6C4
B711981C-F65E-4112-B58F-3A54CAB893B3

そう…今日のテーマは
韓国飯!!!!!

食欲そそる匂いが…❤️
と思ったら、、、


E9A8BED8-3AB9-47BF-8CE9-F95E8458B36D

持ってきた簡易テーブルの上に
うっかりホットサンドメーカーを
置いてしまい、、、

穴が空いてしまいました😭😭😭

うおおお私のバカ。。。


隣の部活できていた高校生達は、
カレーを作ってました!

美味しそうだったな〜

87B2621F-3BB6-4CA4-A12B-1634CB34E964


そして1日目は終わる…



明日は金峰山に登ります!
この山が…またスゴい山だった…!


続く


初めてテント泊した時の話







790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A









 

岐阜旅行2日目!いつもよりゆる〜めな更新です!1日目はこちら! この日は丹生川方面にまず遊びに行ったよ!飛騨大鍾乳洞!この中は11℃しかありませんでした〜映えなスポット沢山で写真いっぱい撮ったよ😊お次は飛騨高山レトロミュージアム!昭和レトロなミュージアムで、 ... 続きを読む


岐阜旅行2日目!

いつもよりゆる〜めな更新です!

1日目はこちら!



この日は丹生川方面にまず遊びに行ったよ!


飛騨大鍾乳洞!
この中は11℃しかありませんでした〜

31739DD9-696B-44DD-8D34-5A5106947CA1

映えなスポット沢山で
写真いっぱい撮ったよ😊


お次は
飛騨高山レトロミュージアム!

24522AFF-B56D-4E3C-999C-51DBB5FC6F0B

昭和レトロなミュージアムで、
レトロな展示や場所がたくさんあり…


よくわからん子とツーショット❣️

4192B50C-DF01-4246-8C3C-00C4C6DB4AE5


隣にいた小学生に
「真似してる〜(笑)」
と笑われたけど気にしません


どこで撮っても映えますね。
可愛い〜

2A2CB76B-2124-4FDA-9C54-8A306E8B9983

夫村、写真撮るの下手なんですけど
この辺りから上手になってるw


C130B4A1-6824-4E3A-8203-4B1B5218FB3C


10円で1分間できるクレーンゲームが
すごく楽しかったです!



日本酒を街中で御猪口に汲んで
飲んでみたり……

F32900A5-D65F-4ABC-8155-414D42CFD591



ラムレーズンミルクかき氷と
生わらび餅をいただきつつ…

A7F5E324-A4AF-42EF-B206-43908919CF07


丁度雨も降ってきた頃だったので
雨宿りできて良かった☺️



0C31470E-FCF6-48A7-A42B-D7681E5E7E58


地ビールの飲み比べ!
どれも美味しかった!!


飛騨クラフトのものが
色々売っているショップにて…

BBD566DC-374E-4F3D-AE44-382730C707B3


偉そうな態度が本当に似合う水村


高山ではこれ!が!
食べたかったんです!!!

DA4CDE4D-06BC-4FFC-A361-FFDEE9E413A3


飛騨牛握り寿司!!!

煎餅に乗ってる飛騨牛3カンで
1000円のもので、立ち食いできる
美味しいお寿司なんだけど…

めちゃくちゃ並んでた‼︎ww
30分くらい並びました🥹


…と、
食にまみれ、
分刻みで組んだスケジュールで
ヘトヘトになりましたが…


82DD56F3-1438-4727-B2D7-B73240529B7F


岐阜すごく楽しかったです!!
またぜひ行きたいな❤️


夫村とは友達のように
仲良しですw

 





790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A






 

夏休みをいただいております!いつもよりゆるめのブログですので ゆる〜くご覧ください!w夫村と岐阜に行ってきました!水村@mizumurhythmこの2日間、8℃〜20℃台の避暑地で生息していたのでこれから灼熱の東京に帰ると思うと気が重い…🥺ww岐阜旅行楽しかったー!!岐阜っ ... 続きを読む


夏休みをいただいております!

いつもよりゆるめのブログですので
 ゆる〜くご覧ください!w


夫村と岐阜に行ってきました!



というわけで
一日目、平湯〜乗鞍畳平の
一部のお写真です!


AA1836FB-3D65-4AD0-A760-3E515E70237C

新宿から平湯温泉に
直行してくれる高速バスがあったので
バスで行きました!

夫村は既に寝ています…




2A3E381D-CB36-4C83-A72B-4260DFA29A20


平湯温泉に着きました!
ハイカーさん達がかなり多く、
ザックのかたまりを見るだけで
私までワクワクww



そしてこの日は我々も
2700mまでバスで行き、
ちょろっと登って富士見岳や大黒岳から
眺望を臨む予定だったのですが、、

12617DA5-0147-435F-AC3A-F9FF2304F920


死ぬほどの強風と雲wwww


1091AD81-1335-4010-BDDE-79A5F620BF05.


こんな真っ白な景色なこと、ある?


1C11F436-B7FE-4B79-A7CE-E9E1E848DBA1


雲の中を歩くと
びしょびしょになるのよwww

疲れ切って途中で2人でどら焼きw


03983F5E-8EE7-4FA1-B677-3F6853AA23CF

あの世に向かう人みたいw



7B5423D4-BD70-4D57-A4AF-515D8F1AAF54


憧れの高山植物、
チングルマを見られて感激ーー!!

ピンクでふわふわしてて
可愛かったなああ🥺💓


少し降りて、ほおのき平に
ひまわり畑を見に行きました!

199D510F-D43A-4E34-8BDE-E3B675AAC675

でももう疲れ切ってて
当たり前のポーズしかできない二人w


夜は高山に行き、
ハシゴ酒しました〜

ED85E762-6499-4DF3-8893-D7856D654B51


酔っ払って
「飛騨牛極めるポーズ!!!」
と言ってポーズを取る水村でこの日はシメ



明日は山にテント泊行ってくるね✨



 ↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A






 

こんな感じでね随時更新しております水村@mizumurhythm夏休み6日目!🌈🌺 https://t.co/6cRi5tRFg12022/08/15 08:55:44 ずーーっと使ってなかった和室を仕事&趣味部屋にしようとしてます!(久しぶり掃除したわ… ボソッ)今回はほぼ夫村同行だけどまた一人旅も行きたい    ... 続きを読む
E8E0F89A-6AA2-43F7-9737-80F530C97F55E664BC32-06B6-4536-9658-A852D9309EA01F70350E-AD51-43AD-B5EE-BD3D71540688

こんな感じでね
随時更新しております



ずーーっと使ってなかった和室を
仕事&趣味部屋にしようとしてます!

9FA03DB5-A3B7-4B7E-B226-3FCD36F26709

(久しぶり掃除したわ… ボソッ)



今回はほぼ夫村同行だけど
また一人旅も行きたい
 


  ↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A



2週間にいっぺんは登っとかないと筋肉痛えぐいので定期的に登ろう!が私の最近の目標なのです埼玉の山って渋くて好きです。ミーハー感がなくて…この日のコーデ夏はやっぱり生足で登りたくなる今回は埼玉県飯能市にある、蕨山 という山に登ってきました!キャンプ場も近いの ... 続きを読む


2週間にいっぺんは登っとかないと
筋肉痛えぐいので定期的に登ろう!
が私の最近の目標なのです

埼玉の山って渋くて好きです。
ミーハー感がなくて…


この日のコーデ
6CA56DF1-3503-45EF-AD34-79FD441A4C60

夏はやっぱり生足で登りたくなる



今回は埼玉県飯能市にある、
蕨山 という山に登ってきました!


キャンプ場も近いので、
水場がかなり多い山です

CAFFA31F-995E-4446-82C9-C7C9A9FC9794109AA361-4049-4D4E-B019-9CAAFEF11B6D
DC5D9109-9FF8-413D-970A-FB0FDC51C6D1

↑この序盤にあるプチ沢渡りが
割とスリリングで怖かったですw

めちゃくちゃ水の流れが早いんだもの😂

おじさまにも
「大丈夫ー⁉︎」と声をかけて
いただきながら進みました



今回出会った山のお友達はこの子

194FC518-69DD-4DA5-8AB0-D70E49212D31

山で蛇は初めて見た!


この日は曇り〜雨の予報だったんだけど…

18508A8E-61B8-4293-A4B2-D74C504CB8EA
73759DAA-35F4-45EA-BF6F-5152E7DFAE32
E296E1AE-5B21-44C6-973F-FF32C6A5606E

ピーカン!!🌞

私が登ると晴れてしまう不思議🥺💓笑



そして登山中に不思議な積み石が…

97D61758-4E1B-4DA8-9B5C-0B5583755B03
DBF4E2AC-36EE-46FD-A216-7A2032FE2E39

漢字間違えてますね、、、

ついつい辛くなって
目の前の道を急ぎがちになるけど、
こういう遊び心のある
山行を心がけたいものです😊


いやしっかし….
蕨山急登多い‼︎

何じゃこの岩場‼︎
4B266A98-AD05-4DA9-8CD6-50BE0B2399A8

過去3本指に入るくらいの
辛めの登りでした…

ずっとずっとひたすら登らせる道ばかりで
すれ違う人達と

「辛いですね」
「登り急すぎますね」
「汗やばいですよね」

と皆ウンウンと頷きながら登ってましたw


そして登り始めて2時間半…

2BC9B7D9-1644-4461-A691-5DBD91E47B03

も〜汗でビッショビショ!

でも実はここは展望台で、
その前にちゃんと…
E4B4903B-34B1-4E06-8C86-B3BBD612B2E0

テンションの上がらない
山頂がちゃんとあるのでしたw


もうお腹ぺこぺこ!
今日も山でご飯を作ります!!

2487C9E7-7116-4259-9C30-7457A24D3F6D


そう!今日の山飯は…

FBEF938D-7801-45DB-90BA-0E8B1B829172

めっちゃ具沢山の和牛ビビンバです!

卵黄だけ乗せてるの
ポイント高くない??

白身はどうしたのかって?
お味噌汁に具として白身を入れて
ちゃんと食そうと計画してるのよ!

その味噌汁がこちら!!!
0651FCFB-9561-4F24-ABC1-6309E3E4556B

出来上がった瞬間、
シェラカップひっくり返して
ほんの2cm程度の味噌汁だけ
残ったよ…………

私って何でこんなに愚かなのかな…😭


1時間半ほど山頂でゆっくりして、
下山開始!

下山は6.3kmもある…
長いです…!

CFE84962-75CB-4614-BD70-B74941D2B44D
79C5DD11-DA48-4DA2-85CD-591F6B14F125

下山が1番苦手🥲

転びやすいし
疲れも溜まってて気持ちが
下向きになってしまうのだ…

でも今日は下山後にお楽しみが!!!

F28697DF-0CAC-472D-BB2A-FE20B42DB909

おーんせーん!!♨️

割と狭めだったけど、
休憩所がお風呂以上に広くて、
大分そこでまったりしました

勿論下山後も…
315E996A-830E-47ED-8DC7-A468BDD644D2

ビール!!!


914BFB70-3E6D-4A27-A368-B036466B29C8
4D21BCA7-C396-4817-BB5F-D53C20D0C913

最高かよ〜

この後財布を一瞬なくして
スタッフさんにご迷惑をかけた話は
また今度…ww


D94F091A-E5A0-4AE8-8469-0D3BDFAD10BE

下山後はひたすら
甘いものを食べたくなる…

ミスドは飯能駅ビル内にあるので、
電車が来るまでいただきました!


今回も特にトラブルもなく
無事に単独登山終えられました!

8月は3回くらい登りたいな!

 
夫村と登った時の話







 ↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

前回の続きだよ! 2日目の朝!雲取山山頂から朝日を見よう!と言っていたのでこの日は3時半起き…テントの中で夜を明かしましたが、正直寝れたんだか寝れなかったんだか🥲wもう夢ちゃんだけを行かせて私は寝ようと思ったけど、そんな事をしたら申し訳ないしきっと後悔すると ... 続きを読む



前回の続きだよ!


2日目の朝!

雲取山山頂から朝日を見よう!
と言っていたのでこの日は3時半起き…

テントの中で夜を明かしましたが、
正直寝れたんだか寝れなかったんだか🥲w

もう夢ちゃんだけを行かせて
私は寝ようと思ったけど、
そんな事をしたら申し訳ないし
きっと後悔すると思い起床…

3E97F4EB-45EB-4D54-B5D9-E6B1E9A4E90F

幻想的な空ですね



そして山頂へ!
この時で4:30

E5E10902-1B00-407C-84F2-178E89AE1D9A
A857BDDA-EB26-4F1D-8EAC-A3AB4F727241


お!!
富士山が見えるではありませんか!

A6E0E13D-9E61-476D-ACD6-209E2669D5F9

ひっさしぶりにこんな綺麗な富士山見た❣️

かかってる雲が一部だけ朝日に照らされて
モルゲンロートに!



そして私たちも撮影タイム…

B378C92B-701B-4F77-834B-02EE59A60580
7DDCBDA6-3524-40E4-9A62-BB7C7473F310
0F3690CE-69E6-4899-B895-632CB96D73E5


ここは虫の王国雲取山…

人間がここで映えを狙うなんて
浅はかで愚かしい事なのです…

でも悔しいからタイムラプスで
空の移り変わりを撮ったら大成功だよ!



いそいそとテント場に戻って朝ごはん!

朝5時過ぎの自炊とか山でなきゃやんないw

45C1E43A-DA76-49F7-94AA-56269265B4DA81692FD0-54B3-4673-92EB-5B3DA700E313

ゆうべの残り物のソーセージや
ポテトやナッツも全部ぶっ込んだ
残り物詰め合わせリゾットですw

美味しかったよ✌️w



そして朝7時過ぎに下山開始…
なんと雨が降ってきてしまったー☔️

2C9AEC18-CC5C-49FE-8279-4B7194C0F1B5

当たり前だけどあのキツかった道を下るのも
またキツいものです!

私…登りより下りのが苦手なのよね

登りのが勿論辛いんだけど!
下りは精神力が必要で…
筋肉もめちゃくちゃ使うので
下りのが筋肉痛になりやすいし
滑って転びやすい🥲

13kmの下りキツい〜…


68D55366-2B00-4D30-B96B-41D1FAC4E1A3

コワイ!

0733C757-5DAC-4E81-9AF9-C4FEB1F576B2




そして見つけた!

48CA98CB-71DE-43AF-B674-9255F7BB2C0E


夢ちゃん vs 水村
で、どっちが擬態できてるか勝負!

3C3AB2B1-4C1E-44FC-ADBA-AE2EA15E9151
2BAB7A26-B2CD-4DD6-9B4B-98A1B7F0FF17

いやこれ水村の圧勝では?(ドヤ顔)



そしてバスの時間が
間に合いそうにないのでめちゃくちゃ
急いで降りて4時間20分で…

4FF04E1E-B844-4156-A952-B500CF903B47

よく4時間ちょいで降りれたな!
15kgも背負ってるのに…

私達頑張ったよ…!


そして下山直後の私達

夢ちゃん

C84BEC67-7A73-49CC-BF6E-290EF08DB853


一方水村は…

E9FC90C5-5C43-49CA-B405-E6880F527720
78E2F898-3BFA-4548-9B06-FE4FE7C4B9DF

もうほんっとに1歩も動けなかった…

辛かったよ〜しんどかったよ〜
もう登りたくないよ〜〜😭😭😭


って弱音吐いてたのに…

361FF6ED-B782-4E2C-8EE6-464B50247CEB

時間が経つと何故かどんどん元気にww

実は下山後、温泉入って
浅草ロック座にも行ってストリップ まで
見てきましたwwwww

めちゃくちゃな下山後の行動ww

夢ちゃんの方が死んでました🤔w


次どこ登ろっかな♡とか
もう思ってます…😂

山の不思議な魅力…


昨日コメントにあった、
虫除けのネットですが、Amazonで買いました!

3FAFC420-1EAC-4D47-A185-309920DC1993


めちゃ安いよ!

山レポに
お付き合いいただき有難うございました!

コメントいつもありがとう♡
楽しませていただいてます!


次回の山の時はアラーム
2種類ちゃんとかけなきゃな…


↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

 

登山を始めて1年半、1000m前後の山を沢山登ってきて、「いつかは2000m超えの山でテント泊をしたいなぁ…」という夢を抱いていた水村。その夢が、ついに叶う時がやってきました!テント泊に向けてほんっっとに色んなものを買い込んでめちゃくちゃ金欠です💸wwそもそもザック( ... 続きを読む


登山を始めて1年半、
1000m前後の山を沢山登ってきて、
「いつかは2000m超えの山で
テント泊をしたいなぁ…」という
夢を抱いていた水村。

その夢が、
ついに叶う時がやってきました!


テント泊に向けて
ほんっっとに色んなものを買い込んで
めちゃくちゃ金欠です💸ww

0E59AB12-0C02-46A9-A305-09F9FF362CF2

そもそもザック(リュック)が
4万円しました…

テントは7万、
シュラフ(寝袋)は3万…

勿論それだけではなく
他にも沢山のものを買ったので
ここ1〜2ヶ月のカード代やばい…


テントで夜お酒を飲みたいな…
と、いうことで!

39F23424-8753-445F-81D8-8E1124050727

少しでも軽くする為に
移し替えていったよ!



そして当日!
寝坊してめちゃくちゃ焦ったけど
何とか間に合って夢ちゃんと合流…

0BDBAB45-A936-4410-8129-D5D78150A575

チェキみたいでかわいい
(左水村・右夢ちゃん)


いよいよ往復で26kmの
長距離ハイクの始まりです!

6C94A0AE-EB75-413D-9612-650EF01DFC6E

クッソ重くて
一度座ると起き上がれないんだァ(^ν^)



E469F4AF-7098-4215-9E55-0C5EF9A1ED1B

ギャンワイイ!!!
山で鹿チャンに会うことが
私の目標だったの!


74A6D8FB-12E1-41BD-9C2A-E92B3C4A9207

丁度コースの中腹くらいに位置します

ここでお昼〜
歩き始めて初めての休憩!

D4F808A5-01D0-424A-BF27-D7102009B6BB

ネットの中で食べたよ昼ごはんwww

でもこのネットが大活躍で、
すれ違う方皆に
「それ良いですね!どこで買ったんですか⁉︎」
って聞かれまくって嬉しかった😂✨

それだけ虫がすごいの〜、、

A98AE01C-95B5-42EB-988A-81C5A9F7B71C


ベンチから立ち上がったら…

20CE3CFF-A4A1-40D6-B7C9-C53170E4ABB2


引くわこんなん




登りは今まで3時間半が1番長かったのに…

E2141F91-15BE-45A0-A2F3-411E95671202

ほんっとに長い!遠い!

道自体は緩やかな尾根ですが、
まぁ〜ほんっとに長い!

流石に心が折れてきます


125D372E-609E-4C2E-A745-70EBDD703DA4
AEDC6F88-F50E-4915-96B6-DC6BDAFD7BBB

夢ちゃんももうスタミナ切れ寸前…



そして登り始めて6時間半…

6CC80DD8-7CF1-4442-9321-E67AD9EE4FF9

やったああああ
やっと着いたああああ


あー疲れた…


FA1BD470-29C9-47FA-A6BF-6CFBF1318250

思わず高々とピース

ほんっとに嬉しかった…
2017m、自分の足で登りました!


そしてテント場まで20分歩いて…

40BE70BE-8033-4FB5-B187-2F4D0457497D

ワシらの足はもうボロボロよ…


そしてそして念願の
我が家を作ります〜!♡

D78C0622-8E73-410F-A94C-E7E89BAE796B
5B7E22B4-E529-412D-86AD-97A09AAB193B

まさか自分が山で
テントに泊まる日が来ようとは…

5年前の私に言ってもきっと信じないw



夕ご飯は自分たちで作るよ!

9B1E20A2-925E-4920-BEEA-66170AEBD7C5

チタンクッカー、前炊いた時は
チタンの特性で焦げ付きやすかったので
困っていたんだけど、

米を炊く専用の袋を買いまして、
それに米を入れてチタンクッカーで茹でれば
米が炊き上がる!という方法を
取りました!

美味しく炊けるよ〜
15分でご飯が食べられる!

そこにウインナーとベジミックスを
塩胡椒強めに炒めて凍らせてものと、
上に乗ってる卵も焼いて凍らせて
持ってきました!

めっちゃ美味しくできたよ♡


5F03CE20-4286-4A35-91D6-AE7D11573C9C

雲取山は水が豊富で助かる〜



そして宴会(小声でな)すたーと!

A689B4A7-A2AF-452A-B885-D812739A37B0
19A89598-3400-4398-867A-8A9BF509D4E5

水村は白ワイン、
夢ちゃんは赤ワインをもってきたよ!


そして大変だったのがこちら…

CF580EB0-F672-434F-ABC4-94EEC7CB6FC1

仕方ないんだけどね!
にしても本当に虫多すぎて笑ったww


この日は9時過ぎに就寝!
明日は朝日を見る為に3時半起き!

夢ちゃんは「おやすみ〜」
ってテント閉じた後2分で
「…んぐーーっ…」って聞こえてきて
ビックリしましたwwww

2日目はまた明日のブログでね!


今年もそろそろ行きたいな〜



この日の寝坊した水村のツイート

↓他にも色々な所に行ってるよ!↓

790E98C9-8AD9-4F82-BCAC-B9037AE1A60A





 

地元の大きなお祭りが今年も中止ですって‼︎えーん今年こそお祭り行きたかったのに〜🥲うちは夫婦揃って夏祭り好きなのですごくショックだったんだな〜…夏祭り風のコンセプト居酒屋とかあるけどあんなんじゃダメなのよ…髪の毛バサバサのギャルが売り子してたり昔ヤンチャ ... 続きを読む
2DD5F6C7-9A02-4846-9CC5-A22E66BCCA5673D7FB60-97AC-4370-BEA4-807933D191E4F7E82644-FAA2-45C6-85F4-8E3B20C7B460
A086FC78-E394-429B-965A-83B424130B0B
472A48C8-8432-4651-A39F-42625B2579E2
E35689A8-7931-495A-B0F6-D846B2E2475A


地元の大きなお祭りが今年も中止ですって‼︎

えーん今年こそお祭り行きたかったのに〜🥲
うちは夫婦揃って夏祭り好きなので
すごくショックだったんだな〜…

夏祭り風のコンセプト居酒屋とかあるけど
あんなんじゃダメなのよ…

髪の毛バサバサのギャルが売り子してたり
昔ヤンチャしてたオッサンが焼いてたり
地元の浮かれた中学生達がソワソワ
クラスの男子や女子に会うのを楽しんでる
そういうのをひっくるめて夏祭りですから!

夏祭り行きたいよ〜


食べるの大好き




↓これも読んでみよう!↓

C5B27225-093A-41A1-B140-C1C3BE6E7F25