間違いであっても胸を張って堂々と生きる友人 2021年06月04日 自分は絶対に間違えてないという謎の自信同じ高校なのでそんなにアホじゃないと思うのだけど、社会の知識だけ本当に小学生以下の夢ちゃん多分数学と国語だけで何とかなった女↓こちらもどうぞ! インスタとTwitterやってるよ! 「夢ちゃん」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. 夢ちゃん推し 2021年10月27日 21:26 数学と国語できるのは地頭良い証拠ですよ。 地理の勘違いはご愛嬌! 2. いやはや 2021年10月28日 23:12 数学と国語できればいうことないさ そのうち英語もばっちし 国語できないと語学できないんで したら世界に対する知識も あらビックリ膨大に ちょい会わないうちに あんた誰?的な知的美人の出来上がり 3. 2022年12月24日 19:05 その人のウソ知識は随分と微妙なポイントを突いてるな。 たしかにイギリスとフランスは地続きじゃないが橋を造る話は大昔に何度も出たし現在は海峡を海底トンネルで繋いでるから鉄道も車も普通に行き来できるからそれを聞くと地続きと錯覚するかもな。パリとロンドンは大きな国の首都と首都の距離としては物凄く近い位置にあって、200km程度、東京-大阪間より近いという珍しい例。パリ市の中にロンドンがあるのではなく、ローマ市の中にバチカン市国がある。 ドイツと日本の大きさについて、総面積はドイツの方が小さいが平野面積と可住面積(二つともほぼ同じ意味)はドイツが大きく日本は圧倒的に小さい。あとはメルカトル図法で描かれたドイツは膨らんでるので実際のドイツの方が少し縮んでるかもな。国土面積は東西ドイツ統一で大きくなった事がある。 結局のところ、知識が少ないというよりは「多いけど全部とても浅い知識止まり」て感じだな。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (3)
地理の勘違いはご愛嬌!
そのうち英語もばっちし
国語できないと語学できないんで
したら世界に対する知識も
あらビックリ膨大に
ちょい会わないうちに
あんた誰?的な知的美人の出来上がり
たしかにイギリスとフランスは地続きじゃないが橋を造る話は大昔に何度も出たし現在は海峡を海底トンネルで繋いでるから鉄道も車も普通に行き来できるからそれを聞くと地続きと錯覚するかもな。パリとロンドンは大きな国の首都と首都の距離としては物凄く近い位置にあって、200km程度、東京-大阪間より近いという珍しい例。パリ市の中にロンドンがあるのではなく、ローマ市の中にバチカン市国がある。
ドイツと日本の大きさについて、総面積はドイツの方が小さいが平野面積と可住面積(二つともほぼ同じ意味)はドイツが大きく日本は圧倒的に小さい。あとはメルカトル図法で描かれたドイツは膨らんでるので実際のドイツの方が少し縮んでるかもな。国土面積は東西ドイツ統一で大きくなった事がある。
結局のところ、知識が少ないというよりは「多いけど全部とても浅い知識止まり」て感じだな。